【日記】多肉植物の培養力に度肝を抜かれている2019.08.20 11:30今年に入ってから多肉植物にはまっている。自分はつくづく無関心だったんだなと思うのです。聞くところによる多肉植物はずいぶん前からそれなりには流行っていてそこらへんの花屋さんとかにもわんさか販売しているわけですが、これまでその魅力に気づかなかった。多肉植物を知らない方々もいるかもしれ...
【日記】北は北海道から南は沖縄まで2019.07.04 01:54本日の夕方から沖縄に経営戦略セミナーの講師で2泊、来週明けは北海道にイベントのブース出展で1泊出張です。北は北海道から南は沖縄とはよく言ったものです。世が世なら決死の覚悟の旅になるっていう話です。会社は非情なものです。やれ「Mチカくん沖縄で講師よろしく」やれ「Mチカくん、北海道で...
【日記】今日のお昼サバなんですよ2019.06.17 11:00職場の女性「今日のお昼サバなんですよ」Mチカ「ふーん。弁当かー。おれ飯何にしようかなー。ってまだ11時じゃん。」カタカタカタカタ(仕事中)Mチカ「さらば~、地球よ~。旅立~つ船は~宇宙戦艦~ヤ~マ~ト~」職場の女性「え?まさかサバから歌いはじめましたよね?サバからさらばて。ないわ...
【日記】自分でもドン引きしてしまうような自分自身に生じた事象について。2019.05.20 10:45無思考という言葉を最近仕事で耳にすることが多い。特に仕事が固定化し、ルーティンワークが多くなると、人は考えるのを止めて、反射的に作業をするようになる。反射的な仕事の仕方をしていると、試行錯誤といったプロセスがなくなるので、新たな改善も行われないし、イレギュラーな事象が生じたとして...
【日記】アルケー2019.05.14 11:10いや、「歩けー」じゃないし。アルケーです。哲学用語で、「万物の根源」なんて意味で使うわけです。大昔の哲学者たちはアルケーは水だとか火だとか数だとかアトモスだとか、根拠もないことを調子こいてえらそうにほざいていました。今では科学も発達し、アルケー、つまり万物の根源が何かは周知の事実...
【日記】テキストサイト時代の文体はもはや古い??2019.04.27 02:45こちらのブログの前身となる初代Mチカ伝説を開設したのは2000年頃で、当時「テキストサイト」と呼ばれる、文章をメインコンテンツとしたサイトが流行っていました。有名なサイトだと「侍魂」とか今でも更新されていますが「ロジックパラダイス」なんかがそれです。僕自身は2005年頃までは「テ...
【日記】満員電車の中で生き抜く兵法2019.04.22 11:30週末に映画「キングダム」を観てきました。漫画は先日発売した54巻まで何度も読んでおり、かなりはまっている漫画の一つではありますが、実写化で成功している映画は稀なので、あまり期待感は持たずに足を運びました。が、久しぶりに実写化成功映画かなといった感想です。キャストもはまっていたし、...
【日記】新しいスマホを購入した会長2019.04.19 11:25職場での出来事。情報管理部門の田中君がデスクでうちの会社の会長(70歳)に渡す新しいスマホの設定を頑張っていた。そして空気が入らないようじっくり時間をかけながら別に購入したフィルムを画面に貼り付けている。彼をずっと見ていると、どうやら少し空気が入ってしまったらしく、少しやり直して...
【日記】即挿入歌2019.04.16 11:00前回の日記を読んで、旅行先のオーストラリアから更新するだろうと僕の日記を待ち望んでいた皆様。本当にさーせんでした(´◉◞౪◟◉)言い訳をするようだけど、青空の下、スマホで日記を書こうとしたら太陽の照り返しがきつくて(ლ ^ิ౪^ิ)ლオーストラリアについて何か書こうと思っているの...
【日記】オーストラリア旅行 未来を描く苦悩2019.04.04 11:00この日記が更新されているであろう今この瞬間、僕はオーストラリアのケアンズにいるはず。更新の予約機能て。僕が十数年前にインターネットで日記を書いていた頃にはたぶんなかった。すごいよね、僕は明日という未来の皆様に日記を書いているわけだよ。4/3の夕方に僕の書いている日記は4/4の夕方...
【日記】電車の中でJKに痴漢をするおじさん。本当に悪いのは誰か。2019.03.29 11:00ずいぶん昔にこちらのブログと同じ「Mチカ伝説」の名前で日記サイトをやっていました。10年以上も前の話ではありますが、その頃のサイトを見てくれていて親しくしていた10人くらいの方々にはブログをはじめた旨をメールしました。うわー、久しぶりだな。みんな驚くだろうな!そもそもみんな何して...
【日記】壁ドンからの考察「モテるための唯一の方法を伝授」2019.03.23 00:00どうやら世の女人は壁ドンが良いらしい。 果たしてどんな状況下においても壁ドンは良いものなのだろうか。 例えばおれがちょー可愛くてセーラー服でルーズソックスで会話の語尾に「にゃあ」って付けそうな完璧な女子高生を見つけたとして、 助走をつけ、くるくる回って完璧なタ...