【日記】自分でもドン引きしてしまうような自分自身に生じた事象について。2019.05.20 10:45無思考という言葉を最近仕事で耳にすることが多い。特に仕事が固定化し、ルーティンワークが多くなると、人は考えるのを止めて、反射的に作業をするようになる。反射的な仕事の仕方をしていると、試行錯誤といったプロセスがなくなるので、新たな改善も行われないし、イレギュラーな事象が生じたとして...
【日記】アルケー2019.05.14 11:10いや、「歩けー」じゃないし。アルケーです。哲学用語で、「万物の根源」なんて意味で使うわけです。大昔の哲学者たちはアルケーは水だとか火だとか数だとかアトモスだとか、根拠もないことを調子こいてえらそうにほざいていました。今では科学も発達し、アルケー、つまり万物の根源が何かは周知の事実...